Blog
新着ブログ
修了式・成果発表プレゼンコンペの開催!
みなさん、こんにちは。東京プロコン塾スタッフの森川です。先日3月8日(土)に第18期東京プロコン塾の修了式及びプレゼンコンペが開催されました。28名の塾生の方々、ご卒塾おめでとうございます!

修了式の開催
修了式では東京都中小企業診断士協会の森川会長、大石副会長、東京プロコン塾 田中塾長より、温かく・今後の励みになるお言葉を頂きました。



その後、塾生代表の入江伸明さんより謝辞を頂きました。入江さんからは講師陣等に対する感謝、1年間を通じて得られたこと、今後の抱負等についてお話し頂きました。その中で「人脈がプロコン塾で得られた大きな財産の1つ」とのお話があり、印象的でした。東京プロコン塾では1年間、同期と切磋琢磨しながら学んでいきます。そのため、今後も長く続く「濃い関係」を築くことができます。


成果発表プレゼンコンペの開催!
修了式に続いてプレゼンコンペが開催されました。1年間の集大成となる発表です。発表時間はこれまでよりも長い8分。会場とオンラインで合計100名以上が見守る中、塾生28名が洗練されたコンテンツを発表しました。


多くの人が見守るというこれまでと異なる環境でしたが、堂々とした発表を披露して頂きました。コンテンツの内容もよく練られたオリジナリティのあるものばかりでした。
そして、いよいよ結果発表です。
優勝は『なぜ、家族承継が必要なのか』というテーマで発表した尾上雄一郎さんでした。説得力のあるコンテンツ内容、思わず聞き入ってしまうプレゼン、本当に素晴らしいものでした。尾上さんおめでとうございます!

修了式・プレゼンコンペの後は最後の懇親会です。皆さん、同期と語り合ったり、OB・OG、講師の方々と積極的に交流されたり、有意義に過ごされていました。

編集後記
懇親会での塾生の皆さんの「やり切った」表情が印象的でした。皆さん本当に1年間お疲れさまでした。
東京プロコン塾では2025年4月13日(日)に第19期の入塾説明会を予定しております。ご興味ある方は是非お申込み下さい。
https://www.jf-cmca.jp/open/static/eventregisterindex.jsf?event_id=1685